トピックス

広島税理士のひとりごと『いつも見ていたヒロシマ 中区の先っぽ編』

2019/10/01 [TUE]
前回のお話では、二葉山と見立山という、
広島の中でも、ある種特徴的な山の上からお届けしました。
 
二つの山の共通点としては、いろいろあるのですが、
所在が東区という点も見逃せません。
 
さて、従前お話ししましたように、
私は日頃の運動不足の解消と、
自らの放浪癖ともいえる趣味もかねて、
日頃行かないようなところに散歩に出かけるのですが、
ここ1か月の間に重点的に攻めてみたのが、「中区」です。
 
中区というと、県庁や市役所があったり、
八丁堀や本通りなどの商業的な中心としても機能しており、
外の人が思い浮かべるような「広島」を感じることのできる地域かと思います。
 
ただこの中区、意外に広いのです。
地図的にはこんな感じになっています。
 
 
 
言わずと知れた三角州ですが、
微妙に赤いラインで縁取りされたところが中区です。
川で言うところの天満川(左から2本目の川)と京橋川(右から2本目の川)の間の3つの島です。
 
事務所が右の島の上の方にあるせいか、
中区の南側に行くことはたまにあっても車で通るくらいで、
何があるかを尋ねていくことはあまりなかったように思います。
 
そこで今回中区を攻略すべく、
1か月かけて時間を見つけては歩いて回ってみました。
 
知らなかったカフェやイケてそうな公園等も発見し、
今度、子供らを連れて行ってみようかと思う反面、
心にしみたのが、「中区、意外にでけぇ!」です。
 
右の島の千田は比較的よく行っていたのでなんてことなく制覇。
真ん中の島(吉島)と左の島(江波)の遠いこと、遠いこと。
 
車に乗ってると、ささっと行けるところが、
日を分けてですが、
真ん中の島(吉島)では、行き帰りで3時間、
右の島(江波)では、行き帰りで4時間かかりました。
 
日中やっていたこともあり、
長時間歩き続けると、やや気分が悪くなってきて、
「あぁこれがもしかして脱水症状なのかな」と新鮮な感覚でしたが、
運悪くコンビニが進路上になく、
そのまま歩いていると、身体がしびれ始めてきたので、
進路を変えて、コンビニに駆け込みました。
(マネはしないでください。水分補給は大切です)
 
恒例の場所当てクイズですが、
さてこれはどこでしょう。
 
 
 
 
はい、皆さんご存じのとおり、
江波の皿山公園の南端あたり(頂上の公園自体は木に囲まれてました)ですね。
マリーナホップの観覧車が真ん中あたりに小さく見え、
その先に見えるのが宮島ですね。
 
江波のついでにもう一つ。
江波山公園(鵜の崎)もUPしておきましょう。
 
 
取り敢えず、これにて中区の先っぽの探索完了としておきましょう。
 
次はどこにしましょうかね。
東区・西区等はGoogleMapで見て、愕然としたので多分制覇しません。
そもそも「中区くらいだった歩いて回れるだろう」との安直な発想で始まっているので、
次はどこか楽しそうなスポットめがけて歩いていきたいものですね。
 
ではまた、いつかめぐり合う日まで。
 
今日まで、そして明日から。
 
 
広島総合税理士法人